3月11日に発生した東日本大震災により、第1戦の岡山大会が順延された2011年のSUPER GT。ラウンド標記は変更されていないため、第2戦として開催された富士大会が事実上の開幕戦となった。
今シーズンのSUPER GT、中でもGT300について見ると年間エントリーは26台と前年並の台数を保っており、活況さに大きな変化は見られない。ただ、チャンピオンチームなどが残念ながら参戦を見送った結果、GT300の中で人気を集めていたフェアレディZやRX-7といったマシンの姿が見られなくなってしまった。
その一方では新しいマシンやチームの登場が嬉しい話題として注目を集めている。
一例を挙げると、昨年ヨーロッパで活躍を見せて今年はドバイ24時間レースでも優勝を飾っているBMW Z4 GT3が、遂に国内デビューを果たした。さらにシボレー・コルベットも登場、アメリカンスポーツらしい独特のエキゾーストサウンドをサーキットで響かせてくれた。
世界的に盛り上がりを見せているFIA GT2/GT3規定の車両が増えた事によって、外国車の占める割合が増加している点は2011年のGT300クラスにおける特徴と言える。ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニ、アストンマーチンといったヨーロッパ生まれの本格スポーツモデルがバトルを繰り広げる様は、往年のスーパーカーブームを思い起こさせるものでもあり、新たなファン獲得への期待も高まる。もちろん迎え撃つ日本車勢も実力派揃いなだけに、魅力的なバトルを楽しめるシーズンとなりそうだ。
ドライバーについてはチーム移籍が多く見られた2011年だが、若手や外国人が増えた。また、鈴鹿やもてぎで採用されるノックダウン方式の予選を睨んで、実力派の選手を揃えたチームも見受けられる。
GT300クラスは多くのユーザーがヨコハマタイヤのADVANレーシングタイヤを選んでいるが、2011年はライバルに動きがあった。GT300から姿を消したメーカーがある一方で、14年ぶりに復帰したメーカーも登場。ヨコハマを含め4社がしのぎを削りあう構図となるGT300クラスだが、前年チャンピオンを獲得したADVANレーシングタイヤの優れたポテンシャルは多くのGT300マシンの走りを今シーズンも支えていく。