Your browser does not currently have the Flash Player version 8 that is required to view this site.
Please click here to download the latest Flash Player version.
HOME / MOTORSPORTS / WTCC 2012 / Preview News Index
  ひとつ前にもどる  
日程・レポート・結果表 2012年のWTCC WTCCを戦うタイヤ
[LINK] 公式ウェブサイト 参戦車両の概要 主な参戦車種
PREVIEW
全12大会(24戦)のカレンダーが組まれている、2012年のWTCC(FIA世界ツーリングカー選手権)。今シーズンの特徴として真っ先に挙げられるのは初開催コースが多いこと、実に全体の3分の1にあたる4大会が該当する。

そして、初開催コースでのレース、その1戦目となるのがスロバキアリンクである。2009年にオープンした最新鋭の国際サーキットは全長5,922kmという大規模なもので、このコース延長はシリーズを通してマカオグランプリに次ぐロングコース、常設型サーキットとしては開幕戦の舞台となったモンツァを上回る最長の数値となる。

開幕から3大会、6戦を終えての現状は、まさにシボレーの強さが目立つ展開が続いている。これまで優勝を完全に独占、前戦のモロッコでは2レースともに表彰台を独占して、ドライバーズランキングでもシボレー・ワークスの3選手が再びトップ3に君臨する展開となった。

2012年シーズンを制するための大きな鍵となる初開催コース、ここでも果たしてシボレーが強さを見せ続けるのか。ここで注目すべきは、昨年の上海天馬戦のプレビューでもご紹介したように、初開催コースを得意としているシボレーのアラン・メニュ選手(写真)の戦いぶりであろう。
その上海天馬戦、やはりプレビューで記したデータが裏付けられ、メニュ選手は第1レースで初開催コースでの7勝目を飾った。そして、これに続いたのが第2レースを勝利した同じシボレーのイヴァン・ミューラー選手、こちらは初開催コース5勝目である。
初開催コースでの勝利数でこの二人に続いているのは、シボレーのロブ・ハフ選手とセアトのガブリエレ・タルクィーニ選手で、ともに3勝。このデータからして、メニュ選手とミューラー選手が、初開催コースを得意にしていることがお分かりいただけるだろう。

ディフェンディングチャンピオンのミューラー選手がランキングトップに君臨しているものの、しっかりそれを追っているのがメニュ選手。得点差は24点、得意の初開催コースで勝ち星を増やして悲願のチャンピオン獲得に向けた大きな一歩を踏み出すのかが、まずは注目のポイントとなる。

さらにYOKOHAMAトロフィーの白熱したランキング争いも見逃せない。
主役となりつつあるのは、若手のホープであるセアトのペペ・オリオラ選手とBMWのステファノ・ディアステ選手。2007年以来となるタイトルを目指すディアステ選手と、初タイトルに向けて加速するオリオラ選手、年の差にして20歳離れている両者の初コース攻略はどちらに軍配が上がるのだろうか。
開幕戦からニューカマーとして注目を集めている、TEAM AONが送り込んできたフォード・フォーカス。フォード車がWTCCに参戦するのは2005年、WTCC発足初年度以来のことであり、2006年からワンメイクコントロールタイヤを供給しているヨコハマタイヤとのコンビネーションは初めてのことである。

昨年のクリスマス前からテストを重ねてきたTEAM AONだが、初参戦車両ということで特にシーズン序盤では厳しい戦いも予想されるところだった。事実、シーズンインを前にしてマイク・アール監督らはシーズン中に総合トップ10入りを果たす、という比較的冷静な目標を口にしていたのである。

しかし、その目標は開幕からわずか3大会目にして実現することとなった。第1レース(第5戦)ではトム・チルトン選手が7位入賞、続く第2レース(第6戦)ではポールポジションからスタートしたジェームス・ナッシュ選手が序盤でポジションを守る好走を披露。最後はシボレー勢らの先行を許したものの、チルトン選手を上回る6位でフィニッシュ、2005年のマカオでフォードが記録した9位という最上位の記録を塗り替えることに成功した。

この結果には、アール監督や両選手も満足している様子で、特にナッシュ選手は第1レースでのアクシデントから短い時間のうちにマシンを修復して第2レースへと臨めたことに対してチームの素晴らしい働きを称賛するコメントを発している。
マシンの速さのみならず、チーム全体の総合力も侮れない高い実力を見せたTEAM AON。シーズン中盤戦に向けて台風の目となる存在になることは間違いなさそうだ。
 
STANDINGS
 
【選手権 ドライバー部門・ポイントランキング (第6戦終了時点)】
順位 No. クラス ドライバー 車 両 ポイント
1 1 イヴァン・ミューラー シボレー・クルーズ 1.6T 130
2 8 アラン・メニュ シボレー・クルーズ 1.6T 106
3 2 ロブ・ハフ シボレー・クルーズ 1.6T 97
4 15 トム・コロネル BMW 320TC 77
5 26 Y ステファノ・ディアステ BMW 320TC 45
6 3 ガブリエレ・タルクィーニ セアト・レオン WTCC 44
7 74 Y ペペ・オリオラ セアト・レオン WTCC 43
8 6 Y フランツ・エングストラー BMW 320TC 34
9 5 Y ノルベルト・ミケリス BMW 320TC 26
10 9 リカルド・リデル シボレー・クルーズ 1.6T 14
11 11 Y アレックス・マクドワル シボレー・クルーズ 1.6T 10
12 14   ジェームス・ナッシュ フォード・フォーカス S2000 TC 8
13 23   トム・チルトン フォード・フォーカス S2000 TC 6
14 18   ティアゴ・モンテイロ SR・レオン 1.6T 4
15 16 Y アルバート・セルキ BMW 320TC 3
16 20 Y ダリル・オーヤン セアト・レオン WTCC 3
17 25 Y メルディ・ベナニ BMW 320TC 1
※クラスの「Y」表記はYOKOHAMAトロフィー。
 
【YOKOHAMAドライバーズトロフィー・ポイントランキング (第6戦終了時点)】
順位 No. ドライバー 車 両 ポイント
1 74 ペペ・オリオラ セアト・レオン WTCC 51
2 26 ステファノ・ディアステ BMW 320TC 47
3 6 フランツ・エングストラー BMW 320TC 37
4 5 ノルベルト・ミケリス BMW 320TC 32
5 11 アレックス・マクドワル シボレー・クルーズ 1.6T 19
6 20 ダリル・オーヤン セアト・レオン WTCC 14
7 16 アルバート・セルキ BMW 320TC 12
8 25 メルディ・ベナニ BMW 320TC 10
9 4 アレクセイ・デュデュカロ セアト・レオン WTCC 6
10 40 アンドレア・バルレーシ SR・レオン 1.6T 3
10 24 アイザック・トゥトゥムル BMW 320TC 3
10 27 ガボール・ウェーバー BMW 320TC 3
13 7 チャールズ・カキン BMW 320TC 3
14 12 パスカール・デ・サバティーノ シボレー・クルーズ 1.6T 2
15 22 トム・ボードマン セアト・レオン TDi 1
 
CIRCUIT
スロバキアリンク (スロバキア)

1993年にチェコ共和国との連邦制を解消したスロバキア共和国。
1930年代にはF1の前身であるグランプリレースも開催、後にF1やWTCCなどが、連邦時代にはチェコのブルノ・サーキットで開催されてきた。

しかし連邦制が解消されて以降はモータースポーツがやや希薄になってしまったこともあったが、2009年に首都・ブラティスラバの東40kmという恵まれたロケーションにスロバキアリンクがオープン。

全長5,922mという大規模なコースは最新規格に基づく安全性も充実したもので、上空から見ると三角形の“おむすび形”を基本に、内周にはテクニカルな要素も多分に含むレイアウトが採用されている。

2011年にはFIA GT3ヨーロッパ選手権が開催され、国際格式レースの舞台としても認知度が高まりつつあるスロバキアリンク。WTCCはもちろん初めての開催となるが、スロバキアはもとより今は隣国となっているチェコからも大勢のWTCCファンが観戦に訪れることが期待されている。
ひとつ前にもどる