Your browser does not currently have the Flash Player version 8 that is required to view this site.
Please click here to download the latest Flash Player version.
HOME / MOTORSPORTS / WTCC 2012 / Preview News Index
  ひとつ前にもどる  
日程・レポート・結果表 2012年のWTCC WTCCを戦うタイヤ
[LINK] 公式ウェブサイト 参戦車両の概要 主な参戦車種
PREVIEW
ニューマシンや若手ドライバーの登場など、話題の多い2012年のWTCC(FIA世界ツーリングカー選手権)。注目の開幕戦はイタリアのモンツァを舞台に開催されたが、フタを開けてみればディフェンディング・チャンピオンのイヴァン・ミューラー選手が2レースでともに優勝を飾り、改めてシボレー勢の強さが目立つ結果に終わった。

そして続く戦いの舞台はスペインのヴァレンシア。これまで2シーズンに渡って、9月にヨーロッパラウンドの締めくくりとして開催されてきたコースだが、今年は序盤戦にカレンダーが移された。

このコースでの戦いを予想するにあたり、まずは昨年を振り返ってみると、そこには王者・ミューラー選手の強さが光ることになる。2011年9月4日に行われた第17戦と第18戦、ミューラー選手はともに優勝を飾ってシボレーが4大会(8戦)を残して早々にマニュファクチャラーズ・タイトルを決めた場が、ヴァレンシア・サーキットだった。

では、開幕戦に続いてスペインの地でも、シボレーの“青い稲妻”が炸裂する展開となるのか。
中低速コースのヴァレンシアは過去のデータをひもとくと、シボレーとセアトが4勝ずつ、BMWとアルファロメオが3勝ずつと勝ち星は均衡している。特にシボレーの4勝中、2勝は前述のように昨年ミューラー選手が記録したものだ。

ここでやはり注目すべきはセアトの存在だろう。フォルクスワーゲン・グループの一員であるこの自動車メーカーは、1950年に産声をあげたスペインを本拠とする企業だ。
WTCCに参戦している「レオン」はフォルクスワーゲン・ゴルフやアウディA3と共通のプラットフォームを用いており、日本には残念ながら輸入されていないものの、ヨーロッパやロシアではサーキットフィールドでの活躍も目立つ一台。ちなみに車名の「レオン」は、スペイン北西部の地名で、レオン県、その県都であるレオン市に由来している。

当然ながら、地元ということでスタンドを埋めるファンの大半はセアトに熱い声援を送ることになるだろう。
そこでファンの期待を一身に集めることになるのが、ガブリエレ・タルクィーニ選手である。F1をドライブした経験も持つ大ベテランは、去る3月2日で50歳になった。大の「スパイダーマン」ファンとして知られ、自らのヘルメットに蜘蛛の巣をあしらっていることも有名だ。

このタルクィーニ選手、先の開幕戦・モンツァでは2010年の最終戦から実に13戦連続でポールポジションを独占し続けてきたシボレーに「待った」をかけて、セアト復活の狼煙をあげている。
決勝ではベテランらしからぬミスもあって優勝には届かなかったものの、今度は地元ファンの大歓声もその走りを後押しすることになるだろうから、リベンジに期待したいところだ。
さて、昨年のスペイン戦を振り返った時に、もう一人注目したい存在がいる。オレンジ&ブラックという印象的なカラーリングのBMWを駆る、ノルベルト・ミケリス選手だ。

この27歳のハンガリー人ドライバーは、2006年にハンガリー国内で行われたスズキ・スイフト・カップでチャンピオンを獲得。翌年には同じく国内戦のルノー・クリオ・カップも制して頭角を現してきた。その後はセアト・レオン・スーパーカップや、同・ユーロカップへとステップアップを果たし、ETCC(ヨーロッパ・ツーリングカー選手権)を経て2010年に「Zengo-Dension Team」からWTCC初参戦。

初参戦の年はセアト・レオンTDiを駆って、最終戦のマカオでは堂々の初優勝。同年のWTCCルーキー・チャレンジで最優秀ドライバーにも選出されている。
WTCC2年目となる昨年はチームは同じながらマシンはBMW320TCにスイッチ、YOKOHAMAトロフィーでシリーズ4位を獲得して実力をつけている。

3年目となる今シーズン、接近戦における粘り強さの不足が課題のひとつとなっていたが、この点については経験を積むことで着実に決勝中の駆け引きに必要なテクニックと精神的な強さを身につけているように見えるミケリス選手。
昨年の第2レースでは最終ラップの最終コーナーで痛恨のスピンを喫して2位表彰台が幻となったヴァレンシアだけに、今年こそはという思いを人一倍強く胸に抱いてのスターティンググリッドとなることだろう。
 
STANDINGS
 
【選手権 ドライバー部門・ポイントランキング (第2戦終了時点)】
順位 No. クラス ドライバー 車 両 ポイント
1 1 イヴァン・ミューラー シボレー・クルーズ 1.6T 54
2 2 ロブ・ハフ シボレー・クルーズ 1.6T 36
3 8 アラン・メニュ シボレー・クルーズ 1.6T 26
4 15 トム・コロネル BMW 320TC 22
5 3 ガブリエレ・タルクィーニ セアト・レオン WTCC 20
6 9 リカルド・リデル シボレー・クルーズ 1.6T 14
7 26 Y ステファノ・ディアステ BMW 320TC 10
8 11 Y アレックス・マクドワル シボレー・クルーズ 1.6T 10
9 6 Y フランツ・エングストラー BMW 320TC 8
9 74 Y ペペ・オリオラ セアト・レオン WTCC 8
11 5 Y ノルベルト・ミケリス BMW 320TC 6
12 16 Y アルバート・セルキ BMW 320TC 3
※クラスの「Y」表記はYOKOHAMAトロフィー。
 
【YOKOHAMAドライバーズトロフィー・ポイントランキング (第2戦終了時点)】
順位 No. ドライバー 車 両 ポイント
1 26 ステファノ・ディアステ BMW 320TC 14
2 74 ペペ・オリオラ セアト・レオン WTCC 14
3 11 アレックス・マクドワル シボレー・クルーズ 1.6T 14
4 6 フランツ・エングストラー BMW 320TC 12
5 5 ノルベルト・ミケリス BMW 320TC 11
6 16 アルバート・セルキ BMW 320TC 9
7 27 ガボール・ウェーバー BMW 320TC 3
8 12 パスカール・デ・サバティーノ シボレー・クルーズ 1.6T 2
9 7 チャールズ・カキン BMW 320TC 1
9 25 メルディ・ベナニ BMW 320TC 1
 
CIRCUIT
ヴァレンシア・サーキット (スペイン)

オレンジの生産でも世界的に知られる、スペインのヴァレンシア地方。一年を通じて温暖な気候に恵まれていることから、冬の間もF1をはじめとした各カテゴリーのテストで賑わっているのが、ヴァレンシア・サーキットだ。

全長4,005mのコースは世界的に珍しい左回りを採用。
フラットなロケーションにコンパクトにまとめられたコースは、低中速コーナーが主体のテクニカルなレイアウトで、コーナーリング性能と加速時のエンジンパワーが勝負の鍵になると言われている。

一般的にはパッシングポイントが少なく、抜きにくいコースという印象で知られているが、これは逆にWTCCの場合は激しいポジション争いが起こりやすいということにつながる。
事実、過去の戦いを見てもツーワイド、スリーワイドでコーナーに入っていくマシンの姿を良く見ることが出来るコースのひとつであり、スペインの陽気で元気なモータースポーツファンがスタンドから大きな声援を送る姿も印象的だ。

WTCCのコースレコードは、昨年の予選2回目にシボレーのイヴァン・ミューラー選手がマークした1分42秒649(平均車速140.45KPH)。この記録は2005年のシーズン発足年以来、実に6年ぶりに更新されたものである。
また、決勝中のファステストラップは、2005年にBMW320siを駆るジョルディ・ジェネ選手がマークした1分43秒795(平均車速138.90KPH)。こちらも久しぶりの記録更新なるか、この点にも注目したい。
ひとつ前にもどる