Your browser does not currently have the Flash Player version 8 that is required to view this site.
Please click here to download the latest Flash Player version.
HOME / MOTORSPORTS / WTCC 2010 / Preview News Index
ひとつ前に戻る
WTCC|FIA世界ツーリングカー選手権
WTCC|FIA世界ツーリングカー選手権
WTCC|FIA世界ツーリングカー選手権
WTCC|FIA世界ツーリングカー選手権
WTCC|FIA世界ツーリングカー選手権
WTCC|FIA世界ツーリングカー選手権
WTCC|FIA世界ツーリングカー選手権
WTCC|FIA世界ツーリングカー選手権
日程・レポート・結果表 2010年のWTCC WTCCを戦うタイヤ
参戦車両の概要 主な参戦車種
Preview|次戦のプレビュー
2010年のWTCC(FIA世界ツーリングカー選手権)は、この週末にスペインのヴァレンシア・サーキットでヨーロッパラウンドの締めくくりとなる大会が開催される。
前戦・ドイツのオッシャースレーベンではランキング争いに動きが生じ、第2レース(第16戦)を制したBMWのアンディ・プリオール選手が、ディフェンディングチャンピオンであるセアトのガブリエレ・タルクィーニ選手と順位を入れ替えて2番手に躍進した。ランキングトップは依然として今季からシボレーに移籍したイヴァン・ミューラー選手だが、2番手につけるプリオール選手との得点差は"11"へと縮まり、選手権争いは上位3人が各マニュファクチャラーを代表選手同士の激しい接戦となっている。

ところで前戦・ドイツでは多数のペナルティが生じている。
中でも他車との接触に対して罰則が科せられたティアゴ・モンテイロ選手(セアト)とノルベルト・ミケリス選手(BMW)に対しては厳しい措置がとられ、モンテイロ選手は以降2大会、ミケリス選手は以降3大会について10グリッド降格とされている。
またシボレーのロブ・ハフ選手についても、プッシング行為に対して以降2大会の10グリッド降格処分が科せられており、これらの選手にとっては厳しい展開でスタートするスペイン戦となってしまった。

さて、選手権争いに再び話を戻すと、ヴァレンシアでの注目ポイントはミューラー選手とタルクィーニ選手の戦いぶりになるだろう。
ミューラー選手はイギリスでの第11戦、タルクィーニ選手はポルトガルでの第10戦を最後に優勝から遠ざかってしまっている。

ポルトガル以降に絞ってみると、ドイツまでの4大会/8レースでの得点はミューラー選手が101、タルクィーニ選手が87。これに対してプリオール選手は113、アウグスト・ファルファス選手は92とBMW勢の好調さが目立っている。

そこでヴァレンシア戦の戦歴を振り返ると、昨年はセアトを駆っていたミューラー選手とBMWのプリオール選手が優勝。2008年はロブ・ハフ選手とアラン・メニュ選手というシボレー勢が2レースをそれぞれ制し、2007年はアルファ・ロメオのジェームス・トンプソン選手が2レースをともに制覇している。ちなみにこの3シーズンは開催時期が5月であった。

さらにその前になると10月開催が2シーズン続き、2006年は当時アルファ・ロメオを駆っていたファルファス選手とBMWのヨルグ・ミュラー選手が優勝。2005年はセアトのジョルディ・ジェネ選手とBMWのヨルグ・ミュラー選手が優勝している。

このように特定のドライバーや車種が、ずば抜けて得意としているとは言えないのがヴァレンシア。この大会を終えるとWTCCはいよいよ日本の岡山に上陸、そして11月のマカオグランプリで最終戦を迎えるアジア・ラウンドに突入する。
シリーズ争いの行方を、そして岡山ラウンドの展開を占う意味でも、ヴァレンシアは要注目の一戦となるだろう。

また、先のドイツで2年ぶりにWTCC復活を果たした谷口行規選手の戦いぶりにも注目。オッシャースレーベンでは第1レースを17位、第2レースでは14位でともに完走を果たした谷口選手、YOKOHAMAインディペンデントトロフィーのトップ3や総合ポジションのトップ10が見える位置につけているだけに、更なる躍進が期待される。
 
 
第17戦&第18戦(スペイン・ヴァレンシア) 補正ウェイト
車 種 ラップタイム差 補正ウェイト
BMW E90 320si 0.2 +40kg
BMW E90 320si (OLD MODEL) 0.6 +10kg
BMW E90 320si (シーケンシャルギアボックス) 2.6 -20kg
シボレー・クルーズ LT 0.0 +40kg
シボレー・ラセッティ 1.5 -20kg
セアト・レオン TDI (ディーゼルエンジン) 0.2 +40kg
セアト・レオン TDI (ガソリンエンジン) 1.1 -20kg
 
 
カレンダーも9月に入り、2011年の話題も出てくる季節となった。
先頃、FIAの世界モータースポーツ評議会は2011年のWTCC開催カレンダーを承認した。既報の通り日本ラウンドは10月23日に三重県の鈴鹿サーキットに舞台を移しての開催となる。
この他ではアルゼンチンと中国本土でWTCCが初めて開催される運びとなった。アルゼンチンはブエノスアイレス、中国については現時点では開催コース未定となっているが、鈴鹿を含めて初開催となるコースが3つ含まれることで、ますますシリーズ争いは白熱することになるだろう。

そして2011年は車両規定が大きく変更され、現状の排気量2,000ccエンジンから、1,600ccのターボチャージャー付エンジンを搭載した車両によって競われることになる。
既にBMWやシボレーからは新規定に沿ったエンジンの開発についてアナウンスが出されており、引き続きワンメイクタイヤの重責を担うADVANレーシングタイヤが支えるWTCCは新しい歴史のページを開くことになる。

2011年 WTCC開催カレンダー
ラウンド 決勝日 開催地 コース
Round 1/2 3月20日 ブラジル クリティバ
Round 3/4 4月03日 アルゼンチン ブエノスアイレス
Round 5/6 5月15日 イタリア モンツァ
Round 7/8 6月05日 モロッコ マラケシュ
Round 9/10 6月19日 チェコ ブルノ
Round 11/12 7月03日 ポルトガル ポルト
Round 13/14 7月17日 イギリス ブランズハッチ
Round 15/16 7月31日 ドイツ オッシャースレーベン
Round 17/18 9月04日 スペイン ヴァレンシア
Round 19/20 10月23日 日本 鈴鹿
Round 21/22 11月05日 中国 (未定)
Round 23/24 11月20日 マカオ マカオ


RANKING|ランキング
【選手権ポイントランキング (第16戦終了時点)】
順位 No. ドライバー 車 両 ポイント
1 6 イヴァン・ミューラー シボレー・クルーズ 229
2 11 アンディ・プリオール BMW 320si 218
3 1 ガブリエレ・タルクィーニ セアト・レオン TDI 196
4 7 ロブ・ハフ シボレー・クルーズ 173
5 8 アラン・メニュ シボレー・クルーズ 145
6 10 アウグスト・ファルファス BMW 320si 145
7 3 ティアゴ・モンテイロ セアト・レオン TDI 125
8 2 トム・コロネル セアト・レオン TDI 119
9 29 コリン・タルキントン BMW 320si 60
10 5 ノルベルト・ミケリス セアト・レオン TDI 46
11 18 フレディ・バース セアト・レオン TDI 45
12 17 ミシェル・ニュケア セアト・レオン TDI 40
13 4 ジョルディ・ジェネ セアト・レオン TDI 39
14 24 クリスチャン・ポールセン BMW 320si 14
15 20 ダリル・オーヤン シボレー・ラセッティ 9
16 25 セルジオ・ヘルナンデス BMW 320si 6
17 26 ステファノ・ディアステ BMW 320si 3
18 21 メルディ・ベナニ BMW 320si 2
19 34 レオネル・ペルニア シボレー・クルーズ LT 1
19 19 ハリー・ボルカード シボレー・ラセッティ 1


【YOKOHAMAインディペンデントトロフィー ポイントランキング (第16戦終了時点)】
順位 No. ドライバー 車 両 ポイント
1 25 セルジオ・ヘルナンデス BMW 320si 111
2 26 ステファノ・ディアステ BMW 320si 86
3 20 ダリル・オーヤン シボレー・ラセッティ 76
4 29 コリン・タルキントン BMW 320si 73
5 15 フランツ・エングストラー BMW 320si 70
6 24 クリスチャン・ポールセン BMW 320si 64
7 19 ハリー・ボルカード シボレー・ラセッティ 61
8 21 メルディ・ベナニ BMW 320si 61
9 16 アンドレイ・ロマノフ BMW 320si 22
10 27 ピエール-イブ・コルタル セアト・レオン TFSI 13
11 38 トム・ボードマン セアト・レオン TFSI 8
12 72 谷口 行規 シボレー・ラセッティ 7
13 33 ファビオ・ファビアーニ BMW 320si 7
13 42 ティム・コロネル BMW 320si 4

Circuit|サーキット紹介
ヴァレンシア・サーキット (スペイン)

ヴァレンシア・サーキット
全長4,005mのコースは世界的にも少数派の左回りというレイアウト。

スペイン第3の都市・ヴァレンシアの中心部から20kmというロケーションであり、温暖な気候に恵まれていることもあってオフシーズンにはF1などのテストが頻繁に行われることでも知られている。

コーナーは全部で14箇所、まわりこむような低速コーナーが主体となりパッシングポイントが少ないコースであると言えるだろう。

SUPER2000マシンのレコードタイムは、公式予選は2004年にアウグスト・ファルファス選手がアルファロメオ156でマークした1分40秒819(平均車速 143.00km/h)。決勝レースラップでのベストは、2004年の第1レースで、やはりアウグスト・ファルファス選手がマークした1分42秒438。
ひとつ前に戻る