Your browser does not currently have the Flash Player version 8 that is required to view this site.
Please click here to download the latest Flash Player version.
HOME / MOTORSPORTS / WTCC 2010 / Preview News Index
ひとつ前に戻る
WTCC|FIA世界ツーリングカー選手権
WTCC|FIA世界ツーリングカー選手権
WTCC|FIA世界ツーリングカー選手権
WTCC|FIA世界ツーリングカー選手権
WTCC|FIA世界ツーリングカー選手権
WTCC|FIA世界ツーリングカー選手権
WTCC|FIA世界ツーリングカー選手権
WTCC|FIA世界ツーリングカー選手権
日程・レポート・結果表 2010年のWTCC WTCCを戦うタイヤ
参戦車両の概要 主な参戦車種
Preview|次戦のプレビュー
2010年のWTCCは、第2大会(第3戦&第4戦)としてカレンダーに組み込まれていたメキシコ戦が開催中止となってしまった。第3大会の開催を控えた現在(4月23日)の時点でもメキシコの代替大会については特にアナウンスは無く、このまま全11大会で2010年シーズンが戦われる可能性も高い。

さて次戦の舞台は、1976年のWRC(FIA世界ラリー選手権)開催以来、昨年33年ぶりの世界選手権モータースポーツイベントとしてWTCCが初開催されたモロッコ。
昨年のマラケシュを舞台とした市街地レースは大いに白熱した展開となり、第1レースではロブ・ハフ選手がシボレー・クルーズでの初優勝を飾り、第2レースでも同じくクルーズを駆るニコラ・ラリーニ選手が自身のWTCC初優勝を勝ち取った。

このように昨年はシボレー勢が2レースをともに制したモロッコだが、今年もやはり開幕戦・ブラジルの第1レースでトップ3を独占したシボレー勢の活躍が期待されることとなる。
特に昨年の第2レースで最後までラリーニ選手を猛追したのは、当時セアトのエースドライバーだったイヴァン・ミューラー選手。シボレーへの移籍を果たした今季、開幕戦で優勝して実力を遺憾なく見せつけたミューラー選手、モロッコが2勝目を飾る舞台となる可能性は充分に高い。
また、アラン・メニュ選手はブラジル戦終了後にイギリスでテスト走行を行った。ここではウェットコンディションのマシンセットアップを詰めており、仮にモロッコが生憎の空模様となってしまった場合には強みとなるだろう。

一方、ブラジルの第2レースでワン・ツー・フィニッシュを飾ったセアト勢。今季はメーカーとしてのマニュファクチャラー登録はなされていないが、ディーゼルエンジン車はインディペンデントトロフィーの対象外とする規定が設けられたことにより、選手権をシボレーやBMWと競い合うこととなっている。
補正ウェイトが適用されない開幕戦、その第2大会でワン・ツー・フィニッシュという戦績を残したことは、やはりセアトのターボディーゼル車が今季も高いパフォーマンスを持続していることの証明であると言えるだろう。

ブラジルでは思うようなレースを展開出来なかったBMW勢。今季はアウグスト・ファルファス選手とアンディ・プリオール選手の2人にマニュファクチャラー登録での参戦を絞っているが、ともに開幕戦では表彰台に届かない結果となってしまった。
開幕戦終了後に行われた欧州メディアの取材に対して、チームマネージャーのバート・マンペイ氏は「シーズンのスタートは厳しいものとなったが、精査して戦いを続けていく」と語っており、長いインターバルの間にマシンのブラッシュアップなどが進められていることに期待したい。

選手権シリーズに引けをとらない激戦が繰り広げられているYOKOHAMAインディペンデントトロフィー。
ここに新たにスイスを本拠とするマウラー・モータースポーツから、3台のシボレー・ラセッティが参戦してくることが発表された。ドライバー陣はラルビ・タドラオイ(33歳)/ユーゼフ・エル-マニッシ(34歳)/イスマイル・スバイ(29歳)の3選手で、ともに地元・モロッコの出身。モロッコ人ドライバーと言えば昨年のモロッコ戦でデビューを飾ったメルディ・ベナニ選手がWTCCの先輩にあたるが、デビュー戦となった第1レースでYOKOHAMAインディペンデントトロフィーを制する強さを見せたことは記憶に新しい。
今年もモロッコで地元勢が活躍を見せてくれるか、大いに注目したい存在である。


RANKING|ランキング
【選手権ポイントランキング (第2戦終了時点)】
順位 No. ドライバー 車 両 ポイント
1 6 イヴァン・ミューラー シボレー・クルーズ 37
1 1 ガブリエレ・タルクィーニ セアト・レオン TDI 37
3 8 アラン・メニュ シボレー・クルーズ 30
4 7 ロブ・ハフ シボレー・クルーズ 28
5 4 ジョルディ・ジェネ セアト・レオン TDI 24
6 10 アウグスト・ファルファス BMW 320si 16
7 11 アンディ・プリオール BMW 320si 10
8 3 ティアゴ・モンテイロ セアト・レオン TDI 6
9 2 トム・コロネル セアト・レオン TDI 4
9 17 ミシェル・ニュケア セアト・レオン TDI 4
11 5 ノルベルト・ミケリス セアト・レオン TDI 3
12 18 フレディ・バース セアト・レオン TDI 2
13 25 セルジオ・ヘルナンデス BMW 320si 1


【YOKOHAMAインディペンデントトロフィー ポイントランキング (第2戦終了時点)】
順位 No. ドライバー 車 両 ポイント
1 25 セルジオ・ヘルナンデス BMW 320si 23
2 15 フランツ・エングストラー BMW 320si 16
3 19 ハリー・ボルクハード シボレー・ラセッティ 10
4 20 ダリル・オーヤン シボレー・ラセッティ 9
4 21 メルディ・ベナニ BMW 320si 9
6 26 ステファノ・ディアステ BMW 320si 9

Circuit|サーキット紹介
マラケシュ・特設市街地コース
マラケシュ・特設市街地コース(モロッコ)
 
マラケシュはモロッコ第三の都市。WTCCが開催されるのは、市街地南部に設けられた特設ストリートコースである。
コースはホテルが多く立ち並ぶ地区に特設されており、ホテルの部屋からレース観戦を楽しむことも出来る絶好のロケーションが用意される。

距離は4,624mで2レースそれぞれ11周ずつで競われる。 そのレイアウトは直線が主体のハイスピードなもの。限られたパッシングポイントはブレーキング勝負となることが必至。
狭いストリートコース上では、世界最高峰のツーリングカーレースに相応しい繰り広げられるアグレッシブなバトルが繰り広げられることになる。

WTCCのアフリカ初上陸となった2009年は、第1レースでシボレーのロブ・ハフ選手がポール・トゥ・ウィンを飾り、この年の開幕戦から投入された新型車「シボレー・クルーズ」に初優勝をプレゼントした。
そして続く第2レースでもシボレーのニコラ・ラリーニ選手がWTCC初優勝を飾り、シボレーが強さを見せる結果となった。
一方で市街地レースであるがゆえのアクシデントもつきもの。2009年は第1レース/第2レースともにアクシデントからセーフティカーが導入されており、スタート直後の混乱を避けるためにも予選でひとつでも前のグリッドを獲得することが上位陣共通の望みとなる。

なおコースレコードは予選タイムが1分49秒789(平均速度148.86kph)、決勝中のベストラップは1分50秒833(平均速度147.46kph)で、ともにシボレーのロブ・ハフ選手がマークしている。
ひとつ前に戻る