Your browser does not currently have the Flash Player version 8 that is required to view this site.
Please click here to download the latest Flash Player version.
HOME / MOTORSPORTS / SUPER GT 2013 / Preview News Index
  ひとつ前にもどる  
SUPER GT (Japanese)
SUPER GT (Japanese)
SUPER GT (Japanese)
SUPER GT (Japanese)
SUPER GT (Japanese)
SUPER GT (Japanese)
SUPER GT (Japanese)
SUPER GT (Japanese)
カテゴリー&タイヤ解説 クラス区分
[LINK] 公式ウェブサイト 主なチーム&ドライバー
PREVIEW
6月のSUPER GTといえば、恒例のマレーシア・セパンサーキット戦が今年もカレンダーに組み込まれている。2002年から公式戦として開催されているセパンも、今年で11回目の開催を数える。

セパンといえば、やはり最大の特徴は暑さ。もっとも、近年は日本の夏も猛暑が続いており、今年も先に気象庁が発表した3ヶ月予報では暑い夏になるとされている。
セパンから帰ったドライバーが「日本のほうが暑い」と言うことも珍しくなくなっているが、ある意味では厳しい日本の夏に向けた前哨戦といえるのがセパン戦かもしれない。

GT500では、2007年のKONDO Racing初優勝が記憶に新しいところだ。この年は序盤から快調にリードを広げての圧勝だったが、さらに翌2008年にもKONDO Racingは終盤のガチンコ勝負を制して2年連続でセパン優勝を飾っている。

現在はドライバーラインナップが当時と異なっているが、安田裕信選手は2009年のセパン・ウィナーだ。一方でRacing Project BANDOHのドライバー陣は、荒聖治選手がKONDO Racing時代に2勝、アンドレ・クート選手も2004年に1勝を挙げている“セパン・ウィナー”コンビ。ヨコハマタイヤを装着する2台のGT500、その戦いぶりには健闘が期待される。

GT300クラスの歴史を振り返ってみると、公式戦10回のうちヨコハマタイヤ装着車が6勝をおさめている。さらに、そのうちの3勝を獲得しているのが谷口信輝選手だ。
谷口選手は2002年、初の公式戦開催となったセパンをRX-7で制した。そして2010年に再びRX-7で優勝を飾ると、翌2011年には現在のチームでBMWを駆って2連勝。昨年は惜しくも連勝にストップがかかってしまったが、今年は巻き返しなるか注目だ。
 
ENGINEER PREVIEW
ADVAN TIRE ENGINEER
藤代 秀一 =Shuichi Fujishiro=
横浜ゴム タイヤグローバル技術本部
MST開発部 技術開発1グループ

SUPER GTのGT500/GT300両クラスにおける、タイヤ開発全般に携わる。
セパンサーキットでは例年、シーズンオフにテストを行っています。これは本番のレースに近いコンディションでテストが出来ることと、コースレイアウト的にも長いストレートと複合コーナーで構成されているので、タイヤの評価にも適しているといった理由からです。
ただ、気温と路面温度の高さは、タイヤにも人間にも、とても過酷です。しかも今年はこれまでの2戦を見てもわかるように、GT500/GT300の両クラスともに昨年比でタイムアップしており、セパンではタイヤにとってより厳しい状況になる事が予想されています。
また、天気も予報によると安定しない可能性があります。マレーシアの雨は「ドサッと降って、サッと止む」といったことが多いのですが、路面が乾くのも早いために単純にウェット性能だけを狙ったコンパウンドではなく、ある程度乾いていく路面にも対応出来るものを用意する必要があるでしょうね。

さて、先にも触れた高温対策ですが、これは人にも車にも必須です。タイヤにかかる負担は年々増してきていますが、そんな中でタイヤとしては高温で安定している事はもちろんですが、タイヤ自身がなるべくヒートアップしないような対策も必要になってきます。

そんな過酷なセパンですが、私たちヨコハマタイヤはこれまでに良い結果を残してきています。実力が伯仲した現在のSUPER GTはどこが勝ってもおかしくないと思いますが、クラスを問わず今回のセパンは例年以上に厳しいレースになると予想しています。暑さに負けることなく安定したタイムを刻めるかがひとつのポイント、しっかりレースを走りきって上位でフィニッシュ出来るように頑張ります。

シリーズとして見た時には、このセパンで第3戦ということでカレンダーも中盤にさしかかろうとしています。これから夏を迎えることを考えると、タイヤとしてはタレを少なくすることが大切。しかし、第4戦のSUGOまでは、開幕戦の前に実施した富士でのテスト以降、7月に実施される鈴鹿までテストの機会がありません。そこで、今あるタイヤの中で何が出来るのかを見極めながら戦っていくことになります。
そして7月の鈴鹿でのテスト以降、大きく流れを変えられるように開発のスピードを加速させて行きたいと思っています。


■使用するタイヤサイズ
  (GT500) 330/710R18、330/710R17
  (GT300) 330/710R19、330/680R18、300/680R18、330/.710R18、320/710R18、300/650R18、280/650R18
ひとつ前にもどる