N1 Class
|
|
駆動方式 : 制限無し
エンジン排気量 : 1,000cc以下
ナンバー付で改造範囲が厳しく制限されたN車両クラス。その中で排気量の小さい車種が属しているのがN1クラス。
1,000cc以下のコンパクトハッチ、中でも初代トヨタヴィッツが主流。ADVANユーザーも多数活躍しており、2006年はシリーズ6位以内に3台のADVAN装着車が入賞している。
|
|
N2 Class
|
|
駆動方式 : 前輪駆動
エンジン排気量 : 1,000cc超
N車両はエンジン排気量1,000ccを超える車種については、その駆動方式によってクラスが区分されている。
N2は市販車の世界で圧倒的に多い前輪駆動(FF)車が属するクラス。主流は新旧のホンダインテグラタイプRで、軽くてバランスに優れた初代モデルと、パワーで勝る二代目モデルの戦いとなる。
|
|
N3 Class
|
|
駆動方式 : 後輪駆動
エンジン排気量 : 1,000cc超
スポーツカーの分野で圧倒的に支持を集めている後輪駆動(FR)のN車両が戦う舞台、それがN3クラス。
マツダRX-7やホンダNSX、さらにイギリスのロータスなど、個性豊かな面々がエントリー。
FR車らしい豪快なコーナーリングが見る者を魅了する。
|
|
N4 Class
|
|
駆動方式 : 4輪駆動
エンジン排気量 : 1,000cc超
日本のモータースポーツ、あらゆるカテゴリーで活躍を見せる4輪駆動のハイパワーマシン。
三菱ランサーとスバルインプレッサは、ジムカーナの世界でもひとつのクラスを形成し、激しい戦いを繰り広げている特にウェット路面では、まさに"水を得た魚"のように好走を見せる。 |
|
SA1 Class
|
|
駆動方式 : 2輪駆動
エンジン排気量 : 1,600cc以下
ナンバー付の改造車両であるSA車両。
エンジン排気量1,600cc以下の車種で競われるSA1クラスは、ホンダシビックやCR-X、三菱ミラージュ、マツダRX-8などがエントリー。
長年モータースポーツの第一線で活躍を続けている車種と、ニューフェイスの対決がファンの注目を集めている。 |
|
SA2 Class
|
|
駆動方式 : 2輪駆動
エンジン排気量 : 1,600cc超
SA1クラスに対して、エンジン排気量1,600ccを超える車種が属しているのがSA2クラス。
駆動方式の2輪駆動に限定、ホンダインテグラなどの前輪駆動、ホンダS2000やマツダRX-7といった後輪駆動、さらにホンダNSXやトヨタMR2というミッドシップレイアウトの後輪駆動車も参戦する。 |
|
SA3 Class
|
|
駆動方式 : 4輪駆動
エンジン排気量 : 制限無し
ナンバー付改造車の4輪駆動クラスがSA3。
ここでは三菱ランサーが圧倒的な多数派を占めており、吸排気系や足回りなど、改造が許されている範囲の中で各選手やガレージがマシン造りの腕前をも競い合っている。
|
|
SC Class |
|
駆動方式 : 制限無し
エンジン排気量 : 制限無し
ナンバーを有しない競技専用改造車両が属しているSCクラス。
N車両やSA車両とは異なり、"ハコ車"クラスの中で唯一スリックタイヤやタイヤウォーマーの使用が認められている。
このクラスは谷森雅彦選手が圧倒的な強さを見せ続けており、'05年と'06年の二年連続で全勝優勝という快挙をなし遂げている。 |
|
D Class |
|
駆動方式 : 制限無し
エンジン排気量 : 制限無し
改造という意味では、ほぼ自由に車を作ることが出来るのがDクラス。
近年はフォーミュラタイプのマシンが主流で、スズキ隼を駆る小林キュウテン選手は'05年と'06年の二連覇を達成。熟成の域に達したマシンを手足のように操る走りには、三連覇への期待が高まる。 |
|