|
|
|

 |
2000 |

 |
 |
この年ADVANを装着し、ル・マン初挑戦となったチーム・タイサン。1年前からこのレースに備え、タイヤを開発。初挑戦でクラス優勝の快挙を遂げた。 |
- A超硬質フラットダート専用の競技用タイヤADVAN A036発売。
- 軟質ダート専用の競技用タイヤADVAN A031発売。
- ジムカーナ競技・サーキット走行用タイヤADVAN A048発売。
- スポーツラジアルタイヤADVAN A039、ロータス エクシージに標準装着。
- SF4用レーシングタイヤをワンメイク供給。
- ル・マン24時間耐久レースでクラス優勝。
- 全日本ラリー選手権Cクラスでチャンピオン獲得。
- 全日本GT選手権GT300クラスチャンピオン獲得。
- スーパー耐久レースシリーズクラス2、4チャンピオン。
|
|
 |

 |
1999 |

 |
- スポーツ走行用ラジアルタイヤADVAN A038発売。
- スポーツ走行用ラジアルタイヤADVAN A039発売。
- ラリー・ダートトライアル用ラジアルタイヤADVAN A035発売。
- スポーツラジアルタイヤADVAN A038LTS、ロータスエリーゼに装着。
- アジア-パシフィックラリー選手権でチャンピオン獲得。
- 全日本ラリー選手権のC、Aクラスでシリーズチャンピオン獲得。
- 第1回インターナショナルF3コリアグランプリにオフィシャルタイヤ供給。
|
|
 |

 |
1998 |

 |
デイトナ24時間で総合優勝。 |
|
 |

 |
1997 |

 |
- スポーツ走行用ラジアルタイヤADVAN A032RS発売。
- 全日本GT選手権GT300クラスで2連覇達成。
- 全日本ラリー選手権Aクラス、第2部門Bクラス、全日本ジムカーナ選手権D、CIIクラス、全日本ダートトライアル選手権CI、AIIクラスでチャンピオン獲得。
- イギリスラリー選手権でチャンピオン獲得。
|
|
 |

 |
1996 |

 |
- スポーツ走行用ラジアルタイヤADVAN A032R発売。
- 全日本GT選手権GT300チャンピオン。
- 全日本ラリー選手権B、Cクラスチャンピオン。
- 全日本ダートトライアル選手権CI、Dクラスチャンピオン。
- 全日本ジムカーナ選手権CII、Dクラスチャンピオン。
- アジア-パシフィックラリー選手権グループNでチャンピオン獲得。
|
|
 |

 |
1995 |

 |
- ストレートグルーブのない新トレッドパターンを採用した、ADVAN NEOVA発売。
- 全日本ラリー選手権第1部門Aクラス、第2部門A、Bクラス、全日本ダートトライアル選手権D、CI、AIIIクラスでチャンピオンを獲得。
- 第63回ル・マン24時間耐久レースGT2クラス優勝。
- 第73回パイクスピークオートヒルクライムで総合優勝。
|
|
 |

 |
1994 |

 |
- スポーツ走行用ラジアルタイヤADVAN A032R発売。
- 全日本ラリー選手権のAクラスでチャンピオン獲得。
また、全日本ジムカーナ選手権CIクラス、全日本ダートトライアル選手権AI、AII、CII、Dの各クラスでもチャンピオンとなる。
- アメリカのIMSAで、GTS、GTU、FIA-GT2クラスでチャンピオンを獲得。
|
|
 |

 |
1993 |

 |
- イギリス、イタリアのツーリングカー選手権でチャンピオンを獲得。
- ニュルブルクリンク24時間レースで1~3位を獲得。
|
|
 |

 |
1992 |

 |
- 速さを追求した新パフォーマンスラジアルADVAN NEXUS発売。
- 全日本ツーリングカー選手権ディビジョン2でタイトル獲得。
- イギリス、オーストラリアの各ツーリングカー選手権でチャンピオンを獲得。
また、スパ24時間レースでは1-2-3フィニッシュ。
- アメリカのIMSA/GTSクラスでチャンピオン獲得。
- 世界ラリー選手権、コート・ジボアールラリーで優勝。
- アジア-パシフィックラリー選手権でチャンピオン獲得。
|
|
 |

 |
1991 |

 |
- 高性能ラジアルタイヤADVAN HF Type F-TU発売。
- 高性能ラジアルタイヤADVAN HF Type D-EM発売。
- ポーツ走行用ラジアルタイヤADVAN A029R発売。
- アメリカのIMSAにおいて、GTUクラスでタイトルを獲得。
- 海外のツーリングカー選手権では、イギリス、オーストラリアでチャンピオンに輝く。
- アジア-パシフィックラリー選手権でチャンピオン獲得。
- コート・ジボアールラリーで、世界ラリー選手権日本人初優勝。
- 全日本ラリー選手権で、C、Aクラスでチャンピオン獲得。
|
|
 |

|
|
|
|